引き寄せの法則を信じられる人もいれば、全く信じられないという人もいます。
私は現実的に引き寄せは日常生活の中で、日ごろから誰にでも起こっているものだと思います。
これは単純な話で、真顔の人と笑顔の人、どちらが人から好かれ成功しやすいでしょうか。
そう考えた時、当然、笑顔の人の方が良いに決まっていますよね。
笑顔を続けるにも努力が必要で、その努力をした人には良い因果が返ってくるということです。
これが引き寄せの流れであって、信じようが信じまいが事実です。
「私はそんな努力をしなくても、いつも笑顔で幸せです」ということであれば、それはそれで素晴らしいことだと思います。
ただ、人間は心の針を上に向けることも、下に向けることもできますが、どちらかというと下向きのネガティブな感情に向かってしまう生き物です。
かといって、心のままに生きていたら、真顔で地獄言葉をまき散らし、人に迷惑をかけてしまうことになります。
気分は上がったり下がったりするものなので、下がった時に意識的に心の針を上に向けられるかどうかが大事です。
「そんな話は信じられない」という方は信じなくても大丈夫です。
その代わり、「100人中100人が同じ環境で同じ努力をしても、全く異なる結果が出てしまう」ということは理解しておいた方がいいでしょう。
結果が出る人と出ない人の差は、本当に小さな微差です。
「ありがとう」を言えるかどうか。
笑顔でいるか真顔でいるか。
心の針を意識的に上に向けて行動するか、下に向いたままで行動するか。
目には見えなくても、人には「心」が存在するのと同じように、「因果」も必ず存在します。
コメントを残す