こんにちは、ツイてる坊主です。
今日の動画音声は、「報酬と報い」に関するお話。
「報酬」と「報い」は、全く違う意味ですが、どちらも「報」という字がありますよね。
これはどういうことかというと、まず、どんな人生にも試練や困難というのはつきものです。
ただ、その道が果たして、幸せの道なのか、不幸の道なのか、その判断をちゃんと見定めていく必要があります。
例えば、何か新しいことを1から始めた時に、それが幸せの道だった場合、試練を乗り越えた先に待っているのは「報酬」というご褒美。
一方、それが不幸の道だった場合、待ち受ける困難を乗り越えた先に待っているのは、「その道は間違っていますよ!」というメッセージが込められた「報い」なんです。
じゃあ、どうやってその違いを見分けたらいいのかというと、一つ努力するたびに「喜び」があるか、それとも、一つ努力するたびに「苦しみ」があるか。
その道で合っているなら、立て続けに困難が続くようなことはなく、比較的スムーズに物事が進展するもの。
それがなぜか、念願だった職場でいじめる人が出てきたり、毎日ストレスを抱えて働けない状況になったり、何度も何度もケガをしてしまったりというのは、明らかにおかしいですよね。
その「明らかにおかしいぞ!」ということに気付いた時、「あ、これは、もしかしたら進むべき道、または今の考え方が間違っているのではないか?」と、改める必要があるんです。
少し、わかりづらい話かもしれませんが、頑固な人ほど、10年も20年も実らない種を蒔き続けてしまいます。
だから、あなたがもし、「神様」という存在を信じられないのであれば、それはそれで構いません。
ただ、神様を信じていなくても、成功する時のパターンと、成功しない時のパターン、どちらも経験しているうちに、何となくの「直感」を感じたことはあるのではないでしょうか?
その直感というものは、決して無視できるものではありません。
例えば、いつも旦那に暴力を奮われてる人は、どう考えても離婚を考えなくてはなりませんよね。
それが「この人にもいいとこがある!!」など、間違った解釈をして、その我(が)の強さで結婚生活を続けていると、暴力だけでなく、次々と困難が襲ってくるようになります。
これって別に直感がない人でも、素直さがあれば、すぐにでも離婚すべきことに気付けるはずです。
そして、幸せの道、成功の道には、必ず努力の度にご褒美があるものなので、そういったメッセージを大切にしながら、随時、考え方を修正していくようにしましょう。