ツイてる坊主

no image

仕事に対するプロ意識を持つと指導霊がつく【斎藤一人】

2022/7/22

⇒ この動画音声の文字起こしはこちら こんにちは、ツイてる坊主です。 今日の動画音声は「指導霊」に関するお話になります。 初めてこの言葉を聞いた方は、指導霊って何?と不思議に思われることでしょう。 指 ...

no image

『寺子屋の学び』暗い心になる方が難しい!!【斎藤一人】

2022/7/21

こんにちは、ツイてる坊主です。 本日は「寺子屋」に関するお話です。 寺子屋というのはひとりさんが「悩みを発表できる場」として作ったものです。ひとりさんはいつもパーティーを開いたり寺子屋をやったり、人が ...

no image

あなたの「心」に傷がつくことはないよ【斎藤一人】

2022/7/18

こんにちは、ツイてる坊主です。 本日は「あなたの心は傷つかない」というお話です。 これは誰にでもあると思います。過去に「心に傷がついた。。」と感じる経験は私にもあります。 一般的な話でよくあるのが、傷 ...

no image

神が創造したあなたは存在だけで価値がある【斎藤一人】

2022/7/17

こんばんは、ツイてる坊主です。 本日は斎藤一人さんの「あなたはすごい!価値があるよ」というお話です。 人間は誰にでも価値があります。人には分け御霊といって、一人一人の人間には必ず「内神様」が入っている ...

no image

仕事が面白くなるコツは点数表のゲーム♪【斎藤一人】

2022/7/15

⇒ この動画音声の文字起こしはこちら!! こんにちは、ツイてる坊主です。 今日の動画音声は「仕事が面白くなるコツ」についてのお話。 仕事が好きな人もいれば嫌いな人もいると思います。でも、どうせやるなら ...

no image

不安な感情から「上気元」に意思で引っ張る【斎藤一人】

2022/7/14

たくさん人が集まる魅力的な人には、ある特徴があります。その中の一つが、「いつも上機嫌」な人です。斎藤一人さんはよく、上機嫌のことを「上気元」と書きます。 ひとりさんいわく、人間は不安な感情が出てきてし ...

no image

「魂の成長」のために人は何度も生まれ変わる【斎藤一人】

2022/7/13

世の中には、人間の年齢とは別に、「魂の年齢」というものがあります。魂の年齢は、生まれ変わりの回数によって決まるのですが、まだあまり生まれ変わりが少ない人は、未熟な魂として現世を生きているんですね。   ...

no image

特別な才能がなくても人を応援することはできる【斎藤一人】

2022/7/12

子供の頃に描く将来の夢、大人になってから描く理想、人間は、ほんの僅かでも「未来に光」があれば、前向きに生きていけるものですよね。 夢や目標を見つけて夢中になって努力し、輝かしい人生を送り、自分も周囲も ...

no image

例え「人のため」であっても神様は自己犠牲を嫌う【斎藤一人】

2022/7/11

斎藤一人さんの教えでは、基本的に、どんな時でも人に優しくして、親切にするんだよ♪という考え方です。 私も、世のため人のために生きることは「正しいことである」と、子どもの頃から親や先生から教育をされてき ...

no image

何をやってもうまくいかない人が忘れていること【斎藤一人】

2022/7/10

自分が魅力的だと思う人、芸能人でもアスリートでも歌手でも何でもいいです。憧れを抱く人や尊敬できる人っていますよね。 または身近な人で、自分を助けてくれた人、支えてくれた人、励ましてくれた人、優しくして ...

error: Content is protected !!