いろいろ考えて、たくさん語って、結局、行動できない人ってたくさんいます。
なぜ、行動できない心理になってしまうと思いますか?
よく言われることは、「自信が足りない」から自信を持って頑張れというもの。
しかし、例えば子供の頃、自転車に乗りたいと思ったら、自信が無くても乗れるようになるまで何度も練習したと思います。
つまり、行動する理由と自信は全く関係ありません。
行動できない人に必要なものは「ワクワク」と「気軽」です。
人間が思い切り行動している時は、必ずワクワクしています。
そして、ワクワクしている時は気が軽いんです。
であれば、ワクワクして気軽に取り組めるものを行動のメインに置くこと。
その分野を極めて道を広げていくくらいのめり込んでみてください。
それが音楽でもスポーツでも知識でも情報伝達でも、何でも構いません。
得意なものができると、苦手なこともやってみようという気持ちになってくるものです。
行動に息詰まった時は、ワクワクすることを気軽に気楽に!