練習の記事一覧

行動できない人には自信が足りない?

いろいろ考えて、たくさん語って、結局、行動できない人ってたくさんいます。

なぜ、行動できない心理になってしまうと思いますか?

よく言われることは、「自信が足りない」から自信を持って頑張れというもの。

しかし、例えば子供の頃、自転車に乗りたいと思ったら、自信が無くても乗れるようになるまで何度も練習したと思います。

つまり、行動する理由と自信は全く関係ありません。

行動できない人に必要なものは「ワクワク」と「気軽」です。

人間が思い切り行動している時は、必ずワクワクしています。

そして、ワクワクしている時は気が軽いんです。

であれば、ワクワクして気軽に取り組めるものを行動のメインに置くこと。

その分野を極めて道を広げていくくらいのめり込んでみてください。

それが音楽でもスポーツでも知識でも情報伝達でも、何でも構いません。

得意なものができると、苦手なこともやってみようという気持ちになってくるものです。

行動に息詰まった時は、ワクワクすることを気軽に気楽に!

|マインドモチベーション

プロフィール

はじめまして、泉高志と申します。
年齢は30代で神奈川県に住んでいます。

もっと詳しく見る

最近の投稿

  • 偶然があるなら必然もある。
  • 成功をつかむために必要な自分ルールとは?
  • あけましておめでとうございます!
  • シリウスでサイト作成5ヶ月目。
  • 暇が一番疲れるってご存知でしたか?
  • 不機嫌な人に合わせる必要はない。
  • 行動できない人には自信が足りない?
  • ビットコイン大暴落は復活の兆し。
  • 頑固な人に来る間違いのサイン。
  • 鍋に顔のニュースは傷害事件です。
  • 常に心の針を上に向けられるか。
  • 毎日の人生をアップデートする。
  • 寄付することで得られるマインド。
  • 無意味な教育は永遠に不滅です。
  • 仮想通貨の先読みは不可能。

カテゴリー

  • アフィリエイト (9)
  • サイトアフィリ実践 (3)
  • ビジネスツール (5)
  • ビジネスノウハウ (8)
  • ビジネスマインド (19)
  • マインドモチベーション (46)
  • マーケティング (9)
  • 仮想通貨関連 (14)
  • 副業 (2)
  • 投資マインドセット (9)
  • 日常 (24)
  • 時事・情報 (7)
  • 生い立ち (4)
  • 節税・貯金 (1)
  • 資産運用 (3)

アーカイブ

  • 2019年2月 (2)
  • 2019年1月 (1)
  • 2018年12月 (1)
  • 2018年11月 (13)
  • 2018年10月 (29)
  • 2018年9月 (25)
  • 2018年8月 (20)
  • 2017年9月 (1)
  • 2017年8月 (5)
  • 2017年7月 (10)
  • 2017年6月 (29)
  • 2017年5月 (27)

最近のコメント

    1. 【泉 高志】公式ブログ
    2. 練習の記事一覧

    【泉 高志】公式ブログ

    • TOP
    • LINE@
    • Facebook
    • Twitter
    • Instagram
    • アメブロ
    • お問い合わせ
    • ホーム
    Copyright ©2019 【泉 高志】公式ブログ All Rights Reserved.

    [↑]このページの先頭へ