定義の記事一覧

ホリエモンを反面教師にして成功。

ホリエモンが好きな人もいれば、もちろんそうではない人もいると思います。

ここではそういう視点ではなく、「成功者の定義」についての話をします。

人によって成功に対するとらえ方は様々で、幸せ、自由、お金持ち、贅沢、有名人など、いろいろありますよね。

個人的には、「お金持ち」が一番成功者のイメージは強いです。

ただ、例えば「お金持ちだけど人に嫌われている」場合だと、人生がうまくいっているのか、うまくいっていないのか、見極めることが難しくなってきますよね。

別にホリエモンが人に嫌われていると言っているわけではありませんよ(笑)

私は堀江さんの有料メルマガを購読したり本も何冊か買って読んだりしていますので、特に偏った考えで言っているわけではないです。

じゃあ何が言いたいのかというと、「お金を稼ぐ能力が高い人」と「人に好かれる魅力的な人」がうまく融合した時に、おもしろいことが起こるんだろうないうことです。

それは「縁」とか「出会い」のタイミングもあるので何ともいえない部分ですが。。

例えば、お金持ちの人が少しトゲのある言葉で世の中に厳しい発言をしたとしますよね。

その時に、社会の批判の的になるわけですが、それと同時に魅力的な人が「実はこの人はこういう人でこんな想いがあってこういう発言をしたんですよ」とやんわり代弁してくれたらどうでしょうか。

世の中の印象が変化するというか、後者に信頼の移動が起こりますよね。

「そんな都合の良い人はいない」と感じるかもしれませんが、私が一番言いたいことは、周囲にどんな仲間を持つかが重要ということです。

つまり、ちょっと共感できないなと思う人であっても、自分に無い要素を補ってくれる素材を持っているのであれば、そういう人を横につけておくと、うまくお互いのプラスが融合して楽しい企画がたくさん生まれるようになってくると思います。

|ビジネスノウハウ

プロフィール

はじめまして、泉高志と申します。
年齢は30代で神奈川県に住んでいます。

もっと詳しく見る

最近の投稿

  • 偶然があるなら必然もある。
  • 成功をつかむために必要な自分ルールとは?
  • あけましておめでとうございます!
  • シリウスでサイト作成5ヶ月目。
  • 暇が一番疲れるってご存知でしたか?
  • 不機嫌な人に合わせる必要はない。
  • 行動できない人には自信が足りない?
  • ビットコイン大暴落は復活の兆し。
  • 頑固な人に来る間違いのサイン。
  • 鍋に顔のニュースは傷害事件です。
  • 常に心の針を上に向けられるか。
  • 毎日の人生をアップデートする。
  • 寄付することで得られるマインド。
  • 無意味な教育は永遠に不滅です。
  • 仮想通貨の先読みは不可能。

カテゴリー

  • アフィリエイト (9)
  • サイトアフィリ実践 (3)
  • ビジネスツール (5)
  • ビジネスノウハウ (8)
  • ビジネスマインド (19)
  • マインドモチベーション (46)
  • マーケティング (9)
  • 仮想通貨関連 (14)
  • 副業 (2)
  • 投資マインドセット (9)
  • 日常 (24)
  • 時事・情報 (7)
  • 生い立ち (4)
  • 節税・貯金 (1)
  • 資産運用 (3)

アーカイブ

  • 2019年2月 (2)
  • 2019年1月 (1)
  • 2018年12月 (1)
  • 2018年11月 (13)
  • 2018年10月 (29)
  • 2018年9月 (25)
  • 2018年8月 (20)
  • 2017年9月 (1)
  • 2017年8月 (5)
  • 2017年7月 (10)
  • 2017年6月 (29)
  • 2017年5月 (27)

最近のコメント

    1. 【泉 高志】公式ブログ
    2. 定義の記事一覧

    【泉 高志】公式ブログ

    • TOP
    • LINE@
    • Facebook
    • Twitter
    • Instagram
    • アメブロ
    • お問い合わせ
    • ホーム
    Copyright ©2019 【泉 高志】公式ブログ All Rights Reserved.

    [↑]このページの先頭へ